2010年06月28日
7月11日は筑波サーキットへ( ^O^)
日本クラシックカー協会さんから、来月11日に行われる筑波ミーティングの招待券が送られてきました(^O^)毎度、毎度送ってもらうのですが、如何せん大阪からは遠すぎて、また私のレースカーも未だ整備中なので参戦はもちろん、観戦にも行けません( ̄▽ ̄;)と言う訳で、この招待券6枚を行かれる方へプレゼントしますので、シンプルオート宛てにメールを下さい!早い者勝ちです(´Д`)

2010年06月27日
やっぱり大阪人はコレ!(^O^)
海外出張から今夜帰国して、関西空港から直行したのは鶴橋の行きつけのお好み焼き屋さんで、店にも家にも帰らずに、大阪人の主食とも言えるお好み焼きを食べに行きました(´Д`)先ずはカレー味の焼きそばを注文して、締めはモダン焼きのイカ、豚、チーズに目玉焼きのせです!昨日はパンケーキに目玉焼き、ベーコンだったので、似た様な物ですがメイプルシロップよりコッテリソースの方が美味しいです(^O^)これで充電完了です(^O^)明日から仕事をバリバリしますよ!でも、一週間近く英語で過ごすと怖いもので、お好み焼き屋で卵を目玉焼きにしますか?潰しますか?って聞かれて、サニーサイドアップ!って言いかけて焦りました( ̄▽ ̄;)

2010年06月26日
最終日はステーキで乾杯(^O^)
海外出張や海外旅行に行くと、最終日は打ち上げって感じでステーキを食べに行くのが最近のマイブームです(^O^)今回は奮発して高級フィレ肉にロブスター等が付いたコースを食べましたが、何だかんだ言っても肉は和牛に限りますね!(^O^)でも今回のステーキは円高の影響も有ってか、安くて美味しい食事が出来ました(´Д`)さあ、仕事とは言え海外で鋭気を養って週明けからは頑張って仕事をします!今週は食事話しばかりで恐縮です(^^ゞ来週からは、本来の車屋オヤジらしいブログに戻しますので、お許し下さい(´Д`)

2010年06月25日
今日のお昼ご飯はコレ(^O^)
今日のお昼ご飯は、アッサリめにサンドイッチとコーラです(^O^)もちろんコーラはダイエットCokeです!日本で言えばおにぎりに麦茶って感じでしょうか(´`;) これでもカロリー高いんだろうなって思いますが、意外と海外へ行くと歩き廻るのでカロリーを消費するのか、あまり太った感じはしません(´Д`)明日は帰国前夜ですがステーキを食べに行くつもりなので、もっと歩かなければ( ̄▽ ̄;)

2010年06月24日
戦争も負ける訳です(´Д`)
日本では朝食も食べたか食べなかったか?判らない程度しか食べません、コーヒーは飲みますが、それにヨーグルト一個かパンを少々ぐらいな物ですが、海外では朝食もガッツリ食べます(^O^)とは言え昨夜は焼肉だったので、ホテルでのバイキング形式の朝食は食べずに、ホテルの近所でフレンチトースト3枚に目玉焼き、ベーコン2枚のセットを頼んでコーヒーはおかわり自由で5ドル程度でお腹いっぱいです(´Д`)しかし、私もそこそこ体格も食欲も有るのですが、アメリカ人は朝から私の倍以上食べるし、中には朝食にステーキを食べているお爺さんもいます、流石に太鼓腹を超えてドラム缶の様になっている方々が多いのですが、周りがそんなんだから、こちらも平気になってしまいます(´Д`)でも、朝からステーキ食べる国に戦争で勝てる訳無いですよね( ̄▽ ̄;)

2010年06月23日
腹が減ったら戦はできず(^O^)
今日は仕事の関係者と一緒に焼肉を食べに行きました(^O^) 韓国の方が経営されているお店で現地の方々が美味しいからお勧めと言う事で訪れたのですが、安くて美味しくてボリュームタップリと言う事無しです(´Д`) 昔は海外でわざわざ日本料理や中華、韓国料理など食べ馴れた物は食べなかったのですが、歳を取るにしたがって、逆にこれらの物を食べる様になっています、因みに昨夜は坦々麺と餃子で、これじゃあ東京出張と変わらんでと言われそうですが、ビールだけは地ビールを飲んで旅行気分を味わいます(^O^)さて、明日は何を食べようかな(´Д`)

2010年06月22日
デルタ航空の機内にて(^O^)
ノースウエストと合併してから初めてデルタ航空の飛行機に乗りましたが、まあこんなもんかな(´`;)と言うレベルのサービスでした。JALも考えたのですが少しでも経費を詰めようとしたのが間違えだったか、数千円の価格差よりはJALさんのサービスの方が良かったかな?と思ってしまう今回の飛行機でした!(´Д`)

2010年06月21日
急ですが海外出張行ってきます( ^O^)
今から海外出張へ行ってきます(´Д`)ドルにも両替したし、飛行機で寝不足解消の為、ぐっすり寝ます!(^O^) シンプルオートのお店は通常通り営業していますので、何か有りましたらお店へ電話して下さい(^O^)/私は27日、日曜日の夜に帰りますが、パソコンは持って行きますのでメールも通常通りお受けします!

2010年06月20日
これだけ暑いとクーラーは必需品(´Д`)
先日ご紹介したCSクーペに新品クーラーの部品が取り付けられていきます(^O^)コンプレッサーはもちろん、画像に写るホース類やリキタンも交換します!レトロフィットキット?そんな気休めで、この暑い夏を乗り切れますか?( ̄▽ ̄;)

2010年06月18日
今日はヘルシーに豚カツ(´Д`)
昨日の夜は、伊豆から熱海、小田原を抜けて横浜泊でしたが、お昼には品川埠頭で乗ってきた02を預け、代わりに大阪から送った02に乗り換え、最近綺麗なショールームに移転したズームカーコレクションさんにお邪魔しました(^O^)本当はズームさんの写真を掲載したら良いのですが、ズームさんとは仲良しですが、一応ライバルなので、私は敵に塩を贈る様な事はしません!(´Д`)なんちゃって、本当は余りに立派なショールームで、写真を撮るのを忘れただけですが( ̄▽ ̄;) 仕方ないので、今日のお昼に品川埠頭の港湾で働く人達の為の食堂で食べたジャンボ豚カツです(^O^) キャノーラ油で揚げてるからヘルシーって書いてましたが、こんなに大きな豚カツをお昼から食べてたら決してヘルシーじゃ無いと思うのですが、これでなんと600円です(´`;) 本当にデカイですよ!

2010年06月17日
移動中もお仕事です(´Д`)
今日は珍しく新幹線で熱海まで行き、伊豆急下田までお伺いします(^O^) 大阪からは、かなり時間が掛かるので、パソコンを取り出して次号カーマガジンの旧車レポートを書いておりましたが、新幹線の車内で仕事をしてる俺って熱血ビジネスマン?とか思っていましたが、移動中もしっかり仕事をしている方が周りにも沢山いました(´Д`) 飛行機の機内でパソコンを出して仕事をするのは時間的に厳しいですが、これからは新幹線もアリかな?(^O^)しかし、26日発売のカーマガジンの記事を今頃書いてて大丈夫なのかな?担当者さん宜しくお願いしますねm(._.)m

2010年06月16日
最近問い合わせの多い3.0CS( ^O^)
ここのところ非常に問い合わせが多いBMW3.0CSですが、元祖ビッグシックスと言われる直列6気筒エンジンで、調子が良いとそれはそれは気持ちの良い走りをします(^O^) このエンジンはオーバーホールとクーラー関係を現行フロン用に総入れ替えをしていますが、新車時には家が一軒買えるぐらいと言われた名車です、余りにも安くてボロボロの車を買って、手を入れるなんて事は考えないで下さい、きっと後悔先に立たずになる事、間違え有りません( ̄▽ ̄;) 因みにそんな仕事なら引き受け無いか、良くお話をして思い止まる様にします(´`;) でも、状態の良いCSは本当に素晴らしい車ですよ! 世界一美しいクーペって私はE24の6シリーズでは無く、このCSクーペだと思っています(^O^) 6シリーズファンの方、すみません(´Д`)

2010年06月15日
センターマフラーがカッコイイ( ^O^)
今は販売されていませんが、このセンター1本出しのスポーツマフラーは、2本出しのアンサーに比べ1.5倍以上の価格だったので余り装着した02を見かけませんでしたが、当時のアンサーよりも、最近のステンレスでピッカピカのマフラーよりも70年代の雰囲気が02にはバッチリです(^O^)リプロダクションで作ってもそんなに売れないだろうけど、こんなのを作ってみたらどうでしょうね?(´Д`)

2010年06月14日
S藤君頑張ってね!(^O^)
入社して1年が経過したS藤君も、最初の頃はレストア業務が整備士学校で習ったのとは勝手が違い、戸惑っていましたが、同じ車種を扱う専門店なので、反復して作業を覚える為、かなり慣れてきた様子です(^O^) しかし02のドアと窓ガラスの調整は、かなり時間が掛かります(´Д`)短気な私には絶対に不向きな作業ですが、S藤君もイライラしない様に頑張ってね!(^O^)

2010年06月13日
いやな梅雨入りです(´Д`)
シンプルオートは全ての作業を室内で行うので雨や台風など殆ど気にしませんが、納車や引取、特に塗装から上がった時の搬入は気を使います( ̄▽ ̄;)このコロラドオレンジの02は運良く金曜日の晴天の日に搬入でしたのでセーフです、これから乾燥させるのに、濡らすのは嫌ですからね!(^O^)

2010年06月11日
冷夏でも夏バテ(´Д`)
ここのところ、昼間は暑くて夜は寒いと言う過ごしやすいのか?それとも風邪でもひいて体調を崩しやすいのか、解らない天候です( ̄▽ ̄;)と言う訳で今夜はガッツリと焼肉を食べに行きました、宮崎での騒動もなんのその、やっぱり焼肉はまいうー(´Д`)

2010年06月09日
これも欲しいな(^O^)
先日のドイツ出張でミュンヘンの空港で私たちを迎えてくれた、BMWの看板?ですが、同じ様な物が日本の空港でも見かけましたが、これ廃棄処分になる時が有れば是非とも分けて欲しいものです(´`;) 店の看板として是非取り付けたいものです(^O^)じゃあデイーラーになれば?って言われそうですが、大阪では老舗デイーラーでも潰れる時代です、いまさらデイーラーもね( ̄▽ ̄;)大変ですよお金も掛かるしね(´Д`)

2010年06月09日
これも欲しいな(^O^)
先日のドイツ出張でミュンヘンの空港で私たちを迎えてくれた、BMWの看板?ですが、同じ様な物が日本の空港でも見かけましたが、これ廃棄処分になる時が有れば是非とも分けて欲しいものです(´`;) 店の看板として是非取り付けたいものです(^O^)じゃあデイーラーになれば?って言われそうですが、大阪では老舗デイーラーでも潰れる時代です、いまさらデイーラーもね( ̄▽ ̄;)大変ですよお金も掛かるしね(´Д`)

2010年06月08日
かわいそうな2002(´Д`)
以前に某ネットオークションで落札して関東まで引取に行き、10kmも走らない内にブレーキを引きずって、煙りが出て知り合いの業者さんまでたどり着いたら、エンジンルームから水蒸気を勢い良く吹き上げた右ハンドルの2002ですが、先日香港のお客様からのオーダーで、レストア済みのスタンダード02を右ハンドル化してパワステ取り付けオマケにtii化までする為に、右ハンドル独特のパーツを移植して、後は使える所を残して今日解体屋さんへ運びました(´`;) 02を専門に扱っている当社としては、後世まで1台でも多くの02を残す事が使命だとは思いますが、中途半端な物や再起不能な02は無くすのも、これまた使命かと思っています(^O^) と言う事で、マメな業者さんなら、使えるかどうか判らない中古パーツとして、某ネットオークションにてバラ売りでもして原価を回収するのでしょうが、悲しいかなそんな暇が有りません、皆さんも某ネットオークションやネットでの見ず買いには気をつけましょう( ̄▽ ̄;)

2010年06月06日
2基のオートマチックミッション(´Д`)
レストア中の02に搭載する為に近日中に専門のリビルト工場に持って行くベースのミッションですが、画像では2基有りますが、1台の02の分です、では何故2基用意するか?( ̄▽ ̄;) それは、部品が入手困難な為に、良いとこ取りして1基を完全にする為です、BMWではオーバーホールキットも手に入りません(´Д`) もちろん消耗品のストックは有りますが、消耗品だけ交換してオーバーホール済みとは言えません(^O^)ギアの音鳴り等は嫌なものですしね!これで完璧です?(^O^)もしかしたら、もう1基必要かな?でも、ちゃんとストックしていますから大丈夫ですf^_^;

2010年06月05日
iPhoneって携帯?PC?(´Д`)
先日購入したiPhoneですが、携帯はショルダーフォンからPCはウインドウズ95から持っていますが、今回だけは真面目に覚えようと入門書を買ってきましたが、携帯でもPCでも無い様な( ̄▽ ̄;)48のオヤジには難しすぎる携帯です(´Д`)

2010年06月04日
やっと入手したホイール(´Д`)
最近人気の?スーパーラップと言うホイールですが(^O^)やっと手に入れたってどう言う事かと言うと、02に履かせるには14インチを入れるのですが、それは数台分キープしており問題無いのですが、ヤフオクにも余り出てこない13インチをやっと落札して、昨日届きました(^^ゞPCDは02と同じ100で、5.5Jですが、これを何の車に履かせるか!? うん、それは言われへんな(´Д`)02じゃ無いことだけは確かです(^O^)

2010年06月03日
iPhone買っちゃった(^O^)
ショルダーフォンの時代から、携帯はドコモと決めていたのですが、やはりiPhoneの魅力にはかないません( ̄▽ ̄;) 先日のドイツ出張で同行頂いたハルクイン氏の持つのを見て、そのうち買おうかとは思っていましたが、ついに買ってしまいました(´`;) しかしソフトバンクの携帯だから買うときは慎重に買わないと、安いのか高いのかサッパリ判りません(´Д`)今回は偶然一緒にバレーボールをしている方の息子さんが近くでソフトバンクのお店に勤めていらしたので、全部お任せでiPhoneを3台まとめて大人買いです!と言うと大袈裟ですが、要するに法人契約ですね(^O^) このiPhone2年間の契約で電話機代がただになるとの事ですが、使いこなすのに2年はかかりそうです( ̄▽ ̄;)

2010年06月02日
精神衛生上良くないランプ(´Д`)
普段の足に使っているE46前期型の318ツーリングですが、そろそろ10年落ちになろうかと言うぐらいに中途半端な古さですが、先日エンジンチェックランプが点灯して部品を交換したのに、最近また点灯しだしました( ̄▽ ̄;)色々なトラブルを早めに教えてくれるであろうチェックランプですが、どうも早く新車を買わせようとするランプの気がするのは私だけでしょうか?(´Д`)うん、新型のZ4が欲しい(^O^)

2010年06月01日
6月に入ったと言うのに(´Д`)
暦の上ではもう夏?では無いかと思いますが、朝夕は涼しいのを通り越して、寒いぐらいで昨夜風呂から出てうたた寝をしていた私は、どうも風邪を引いてしまった様です( ̄▽ ̄;) こんな時は辛い物を食べるに限ります、先日スタッフの残業時の夜食用にコストコで買ってきた韓国直輸入の辛いラーメンなんか最高です(^O^)冷夏の方が旧車には良いのですが、余り寒いのもね(´Д`)余り夏が短いとドンドン歳を取る様で嫌なもんですね( ̄▽ ̄;)
